Company Profile

Clothes

縫製業に深くかかわりがあり、後継者の課題もあり、コロナを経験し、縫製職人の減少、技術力を高く評価できる仕組みを作りたいと考えた事がきっかけとなり、Rerugoブランドとしてサービスを開始。

そこで縫製業という職業を楽しく身近に感じてもらえる環境づくりと縫製所として40年の実績を活用し、経験者の取得・見習いからの人材育成を目指し事業展開を開始。

洋服の断捨離=捨てるもしくはフリマアプリ・リサイクルショップへ売るではなく、思い入れのある2つ以上のお洋服をカスタマイズ、他には決してないオンリーワンのウェア制作を開始。

和服、洋服、ジーンズなど素材や縫製の分野に長けた職人がカスタマイズをいたします。

店舗・住宅のカーテン丈のお直しなどインテリア生地の加工も承っております。

 

Botanical

Rerugoでは、自由な発想で植物やインテリア雑貨をプラスした空間プロデュースを行っています。

インテリアや雑貨関連の作家さんとコラボした作品作りも行っています。
お客様に最適なオンリーワンの空間プロデュースをご提案させていただきます。

納品後もご提案した植物たちを末永くお客様の傍に置いて頂くために植物のケアアドバイス、アフターフォローも行っております。

また、店舗・住宅の内外装デザイン・施工を行う事業からインテリアデザインも承っております。

 

 

Company– 会社概要 –

商号
ツルモ
代表者
鶴元 泰隆
所在地
Atelier/ 〒811-1365 福岡市南区皿山
TEL
092-555-4617
FAX
092-555-4618
事業内容
● 許可登録:内装業一般 福岡県知事
● デザインリフォーム
● プランニング
● 内装下地工事
● 内装仕上げ工事
● 内装・外装造作工事
● オーダー家具
● サイン工事
ホームページ
個人様向け(住宅デザインなど)はコチラ
企業様向け(店舗デザインなど)はコチラ
Rerugo(デザイン家具・オーダー家具)はコチラ

Brief personal record– Rerugo代表 略歴 –

Rerugo代表 鶴元泰隆

住宅リフォーム・リノベーション・店舗造りで、27年経験を積んでまいりました。開業して11年目を迎えております。
その中で、お客様の住まいがリフォームを通して良くなり、より暮らしに幸せを感じてもらえた時、共に頑張ってくれる職人達の充実した笑顔を見た時、この仕事をしてきて本当に良かったと、誇りを感じます。
お客様からいただく喜びの声を励みとし、これからも日々精進してまいります。

平成22年
1975年生まれ かに座 
TSURUMO 開業
これまでの経験を活かし独立を決意。物販店舗・美容室、飲食店舗などの設計・施工を基盤としています。
平成25年
デザイン家具 ガラステーブル専門店 Rerugoを開設
福岡県知事より認定を頂いております。
平成26年
TSURUMO WORK SHOPをオープン
平成28年
TSURUMO TOKICHIROとして福岡県・佐賀県を拠点としてスタート
平成30年
H30月12月1日 移転に伴い住所変更しております。
メンバーに塗装職人・大工・クリエーターの3名加入、塗装部門も経ち上げ対応力をUPしております。
平成31年
ガラステーブル専門店 デザイン家具Rerugo(レルゴ)に続き 『造作家具』で福岡県知事より認定を頂きました。
(造作家具を活用した内装プランニング事業の構築と販路拡大)
地道に励んで参ります。
令和2年
10年目を迎えております。
お客様からいただく喜びの声を励みとし、これからも日々精進してまいります。
Rerugoカスタマイズサービス『服のリメイク』で福岡県知事より認定いただきました。
令和3年
Rerugoカスタマイズサービス事業を開始

PAGE TOP